つながり座

次回のつながり座は、一度お休みして、5月18日(土)に、「LGTBQ+ブック・バトン まわるまわる本のリレー」という、LGBT関連(ジェンダー・セクシュアリティ含)の図書(愛読書)をプレゼンするイベント(図書空間2.0さんとコラボ)を開催します。

また、6月15日(土)は、「お茶会&ゆうすけ講演会(みんなでお茶を飲んでから、ゆうすけ講演会へ行こう)」を

「NINA ARICA1周年イベント」として開催予定です。

詳しくは、「イレギュラーイベント★ページ」をご覧ください。

3月10日(日)のつながり座の報告↓

What’sつながり座?

つながり座ってどんな会なの?

というご質問にお答えします!

今までの開催実績の報告を兼ねて

改めて「つながり座」ことをご紹介します。

「つながり座」はLGBTQ+の

当事者の居場所づくりを目的とした

交流会です。

当事者でなくても理解のある方ならどなたでも参加していただけます。

第1回は中区のおりづるタワーの中にあるエソール広島にて開催しました。参加人数は14名でした。

第2回は安芸区にあるLGBTQ+に理解のあるお寺久蔵寺(下記URL)さんで開催し、20名の方が参加。

第3回は中区橋本町にあるHAP-B(就労継続支援事業所/放課後等デイサービス)さんで開催し12名の方が参加してくださいました(下の画像)。

会の流れはまず、主催者から「つながり座」の開催の趣旨を説明し交流会でのルール説明をします。

(秘密保持や人の話を否定せずに聞く姿勢など)

その後に、全員でセクシュアリティを含めた自己紹介をします。

自己紹介の後は、その日にみんなで話してみたいテーマについてみんなで話をして終了という感じです。

自己紹介はセクシュアリティのことも含め、その他のことについても自分が言えることだけでかまいません。

ただ、セクシュアリティの自己紹介をすると、マジョリティ、マイノリティ関係なくみんなちょっとずつ違っているのがわかるので、僕はこの時間をとても大切にしています。

参加された方にも是非この「多様性を感じる時間」を味わっていただきたいと思います。

後半のフリートークのテーマは、その時その時で変わりますが、印象深かったテーマとしては

・性的少数者が医療受診するときの困りごと

・性的少数者への理解がある病院のこと

・家族へのカミングアウトについて

・カミングアウトされた家族側の思いは?

などがありました。

普段、誰にでも話せるわけではない、話したとしても誰にでも理解されるわけではない話題なだけに

こういう話ができる場所があること、こういう話をしてわかってくれる人がいるというだけで、私も含め参加される当事者のみなさんにとって貴重な場になっているように感じます。

特に、遠方(福山市や、三次市、安芸高田市)からわざわざ足を運んでくださる方にお会いすると、「この会をやっててよかったなぁ」と感じます。

主催者の思いとしては、話ができる話を聞いてくれる人がいる、自分のことをわかってくれる人がいるの、その先、自分にとっての大切な人やコトにつながれるというのをこの会の目標にしています。

マイノリティの当事者であることは、孤独に陥りがちです。だからこそ、みんなでつながりあってみんなで生きる力を育てていきたい。そんな思いで主催している会です。

ご興味ある方、この会を必要としている方が身近にいる方、

まずはこの「つながり座」につながってみてください。

その先のつながりあえる社会へ。ここからみんなで始めましょう!

NINA  AIRICA ゆうすけ

次の開催は、3月10日(日)15:00-17:00で、場所は、広島駅すぐBIG FRONT6階の「広島市総合福祉センター」です。お申し込みは下記のフォームからお願いします。

初めて参加される方もどうぞお気軽にご参加ください(^^)。

いままでのつながり座の模様については、FacebookやXでチェックくださいネ(*'ω'*)

つながり座 

日時:2024年3月10日(日) 15:00~17:00  無事終了しました!

場所:広島市総合福祉センター(広島市南区松原町5-1 BIGFRONTひろしま6階)[広島駅からすぐ]

参加費(実費として):500円 *お飲み物はご持参ください。ちょっとしたお菓子のご用意有り。

つながり座はNINA ARICAが約2か月おきに開催する交流会です。

お菓子をつまみながら、セクシュアリティについて、LGBTQ+について、

ありのままの自分で会話しましょう。

「フツー」って何?

「男らしさ」、「女らしさ」って一体・・

そんな、ジェンダーに関わることや、

普段のモヤモヤすることを話したり、

いろいろ経験してきた先輩方に相談したり、

みんなでテーマを出し合ってディスカッションしたり。

肩の力を抜いて話ができたらいいなと思っています。

参加者同士の会話を通じて、参加者自身が少しでも元気になってもらえるような時間にしてきたいと思っています。

当事者だけでなく、理解のある方ならどなたでも参加できます。


では、当日、みなさまにお会いできるのを楽しみにしております(*'ω'*)

NINA ARICA ゆうすけ・木谷

まだ記事がありません。